似顔絵BonBon! –似顔絵のイベントやプレゼント–

山口タカシ(しーたか)の漫画、似顔絵、イラスト、日常などについてのブログです。 プレゼント用の似顔絵や、似顔絵のイベントのご依頼を受け付けております!

車の傷を自分で修理、補修してみたぞ!

先日、父が車を傷つけてしまってへこんでいたので、車の傷を直しつつ、父のへこみも直そうかなと思う訳です。

という訳でホームセンターなどでいろいろ道具は揃えます。最もメジャーそうなのは99工房のものなのではないかなーと思います。

99工房のサイト

サイトをみてもらえるとわかると思いますが、かなり丁寧に細かく方法を説明してくれてるんですよね。ちょー新車とかだと、自分でやるのはビビるし、失敗も怖いと思うんです。そういう場合は修理屋さんに出しちゃうのがいいと思いますが、結構ずっと乗ってきてるとか中古車であるなら、今後のことも考えて自分でやってしまうのもいいかもしれません。コツさえつかめば修理、補修代も浮くかもしれませんよん。

といっても、ドアのへこみとかは、引っ張りだしたりという技術を使うみたいです。99工房のサイトだとパテで完全に埋めて色を塗るという荒技ですが、まあできなくはないのかも。耐久度が低そうな気もしますがね。

まず自分の車体の色を探せ!

車体の色が分からないとどうにもなりません!まず自分の車の色を把握しましょう。

でもいざ、車の色を知ろうと思っても、どこにあるかわからないことが多いんですよね。そういう場合は検索です。

「(自分の車の車種) 色 場所」みたいな感じで検索すると何かしらヒントが見つかるかなと思います。うちの場合だと「フィット 色 場所」で見つかりました。

Googleでぐぐろう!!

そこで色の番号を把握したら、99工房のサイトで調べてみるのがいいと思います。

ありそうだったらホームセンターに行きます。もしかしたら取り揃えが無いかもしれませんが、その場合はアマゾンで検索したらみつかるかなと思います。

アマゾンで検索しよう!

道具は何を用意すべきなのか?

修理、補修するために必要なものです。とはいえ、99工房で紹介されているものをそのまま購入してしまってもいいのかなとも思います。そこそこお金はかかってしまいますけどね。

車体にあった色のスプレー

タッチペン型もあって、小さい傷はそれで十分でしょう。付属品を買うとスプレー状に使うこともできます。大きい傷や箇所が多い場合は大きいスプレーを買ってしまった方がよいです。途中でなくなると面倒だし、次回も使えますしね。

アマゾンで探す

ボデーペン クリアー

アマゾンで探す

仕上げに使う。車によっては必要ないかもしれない。最後に皮膜を作るつもりで使うのがいいかなと。

紙ヤスリ

アマゾンで探す

目が細かいものから荒い物まであります。荒いものは最初の段階で大きく削り、細かいものですべすべにします。150番、320番、600番ぐらいをそろえましょう。大きな傷の場合は数枚あった方が心落ち着きます。

コンパウンドとコンパウンド専用スポンジ

アマゾンで探す

すべすべから、より細かいものを使えばピカピカになるという。車体に枝とかでついた引っ掻き傷くらいならコンパウンドで消えます。

パテ(溝を埋める物質)

アマゾンで探す

傷を埋めたり、凹みを埋めたりする。塗装面に、例えば深さ0.1ミリの傷があって、そのまま塗装してもその傷が消えることがないので、このパテで傷も凹み『全くない』状態にしてから塗装する。今回はそこまで盛らないのでうす付けパテです。

新聞紙とマスキングテープ

他のところにスプレーの塗料が飛び散らないようにする。とくにガラス面、タイヤ、メタルな部分はしっかり保護すること。

ドライアーと延長コード

塗装の最中、乾きが遅いときに使う。ただし、厚く塗料を塗ってから表面を乾かしてしまうと「外がカリカリ中がとろり」のたこ焼き状態になってたりするので、触るとぐちゃぐちゃになる。薄く塗ってドライヤーで乾かして、それを何回も繰り返す(10回以上)イメージで取り組む。

布切れとかタオルとか

塗装面を磨いたりします。その他いろいろと使えるかと思います。

車の傷の修理、補修の手順とコツ!

今回の車の傷の修理、補修を撮影してみたので、それを見ながら手順を追いつつ、コツをみていこう。

まず、コツは2点!それだけは絶対的に意識する!

1つ目は凹みも出っ張りも無くなるまで、つるつるのすべすべになるまできれいにする!

塗装面にちょっとの出っ張りがあれば、いくら塗装してもそれが消えることはない!のです。まあちょっとは消えると言えば消えるんですけどほんとにちょっとです。そのちょっとを機能させるべく、ツルッツルのスベッスベになるように紙ヤスリやコンパウンド使ってきれいにするということです。

2つ目はスプレーを薄く吹いて乾かして、また薄く吹くというのを何回も繰り返す!

はっきり言って面倒くさいですよね。でもね、ここで手を抜いて大量にぶっかけます。そうすると垂れるんですよ。終わりっすよ!それが慣れてないときにやらかす一番のミスなのです。まあ慣れてきたらこんくらいはいけるかも、の判断もできなくもないんですけどね。慣れないうちはとにかくこまめに何回もスプレーしてちゃんと乾かす!これ大事!

以上2点を行うべく、流れを追っていこうと思います!!

傷がついた時にできた出っ張りを取る

ほんとは養生(スプレーで他の部分を汚さないように保護する)をした方がいいのかもだけど、それは一段落してからでいいかなと。

まずは修理、補修したい部分を軽く拭いて様子を見ます。例えば「えぐれて」いたとしたら、その横の部分に出っ張りがあると思うんですよね。その出っ張りがあったらパテ(溝を埋める物質)で溝を埋めてから塗装しても、出っ張る部分が見えてしまいます。まず出っ張りを無くしましょう。めっちゃ出っ張ってるなら紙ヤスリの粗い目の150番でがつがつと出っ張りをとましょう。スポンジっぽいヤスリなんかも売ってるんで、もし紙ヤスリがやりにくいなら買ってきましょう!

f:id:takataka99:20170920134930j:plain

150番で大きな出っ張りとったら、320番に変えてさらに磨きます。最終的には600番のきめが細かいもので仕上げます。とはいえまだ埋めてないので、この時点では「大まかにきれいになった」程度で大丈夫です。引っかかりがなくなる程度まできたら次の段階に進みます。

パテで傷を埋める

凹んでるところにパテを入れていきます。写真みたく広く傷ついてたら全体に塗ってくしかありませんけど、きれいに塗れるかというとなかなか難しいです。できる限り丁寧に。そして延長コードでドライヤーつないで、乾かしていきましょう。ちゃんと乾いてないと、削ってるときにぐちゃっとしちゃいます。

とはいえ、一発で決めれる訳でないので、数回繰り返す心構えでいましょうね。

f:id:takataka99:20170920135045j:plain

また、紙ヤスリをかけてきれいにしていく!

最初の傷の時と同じです。150番で大きな出っ張りとったら、320番に変えてさらに磨きます。そして600番へと。

この時の注意として、あんまり力を入れて紙ヤスリをかけると、パテのはいった柔らかいところが削れて凹んでしまう、ということです。そこを注意して平らにしていきましょう!

f:id:takataka99:20170920135217j:plain

写真は一回平らにしたけど、凹んだのでまたパテで埋めたところ。

f:id:takataka99:20170920135344j:plain

数回、繰り返して、そこそこ納得がいくくらい全体的に平らになった。ただ黒っぽくなってるところは正直削り過ぎました(泣)とはいえ、スプレーしてしまえば、それほど目立たない程度のゆがみです。細かくでこぼこしてる方が目立ちます。

養生してスプレーを吹こう!

という訳で、第一関門の平滑(平らにすること)ができたのでスプレーを吹いていきます。

まず養生!

例えばメタリックな部分とかガラスとか、目立つところではタイヤなんかに白のスプレーがかかったらめっちゃださいですよね。なのでスプレーがかかったら困るところを養生して保護しましょう。マスキングテープと新聞紙を使ってがんばってください。床とかもちゃんと保護しましょうね。外でアスファルトならある程度問題ないでしょうけど。

吹く前に拭け!

脂がのっていたり、汚れていたら、スプレーが定着しません!なのでそれなりにきれいなぼろ布なんかで、水などつかって良く拭きましょう。最後はペーパーで水分などなどしっかり拭き取ってしまうといいですね。ほんとはシリコンオフとかを使うといいっぽいですけどね。

よし吹こう!

まず、スプレーを近づけすぎたら垂れます!ので30センチくらいは離していい感じにスプレーを吹きます。これ、わりと難しいんですよね。

で、動画探したらあったぜ!ってもうこの動画をむしろ参考にしてくれ!

と言った感じに、何回も重ねて行きます。スプレーして、ドライヤーで乾かしてー、という。パテとか傷とかが見えなくなるまでがんばります。そこまで行くとわりとツヤツヤしてくることでしょう。

クリアーを吹く!

これもきれいにテカるまで4、5回、繰り返しましょう。そしてしっかり乾かしてください。ドライヤーで。

最後、コンパウンドでテカテカにする

ちゃんと乾かした状態にしてから、コンパウンドで磨いていきます。これも細目から極細まであるので、細目からはじめて、極細で仕上げます。きれいに磨きましょう!そこまで行けばとりあえず終わりです!お疲れさまでした。

f:id:takataka99:20170920135847j:plain

こんな感じになりました。きれいにできましたよ!!

*注意:わりとざっくりとしたやり方なので、まずこれに慣れたら、さらに上級者になるべく検索とかして学んでください。このやり方は初心者でもそれなりにいい感じになる、を目指しております!(いいわけ!)

フロント部分も直してみた

f:id:takataka99:20170920135937j:plain

この傷、強くぶつけたせいでかなり歪んでます。とはいえ元と全く同じに整形するのもかなり骨が折れるので「もとからこんな形だったのかも」と思わせる、くらいの落としどころを目指しました。たぶん修理、補修屋さんに頼んで整形まで依頼したらかなりお金かかるかもしれません。

細かい傷を削って、パテで埋めてきれいに整えた状態です。

f:id:takataka99:20170920140024j:plain

スプレーを吹いてます。パテの色が透けてます。この透けが消えるまで、吹いて〜乾かして〜を繰り返しました。

f:id:takataka99:20170920140048j:plain

先ほどと同じように、クリアーも吹いて、コンパウンドで磨いて終わりました。歪んでるけど、もとからこんなもんだったんじゃないか、くらいにはなったので良しとしました。

父のへこみも直りました!!

というわけで、なぜか勢いで車の傷の修理、補修をまとめてしまった・・。なんかすごい時間かかったし・・。誰かの役に立てばいいな。

あ、父の役には立ちましたよ。明るい笑顔が戻りましたとさ。めでたし!!

似顔絵BonBon! –似顔絵のイベントやプレゼント– 特定商取引法に基づく表記|プライバシーポリシー|